QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
イブキ
イブキ
YOSAPARKてぃだ店を2011年12月沖縄市松本にオープン。2013年10月読谷へ移転。
 YOSAとは・・・韓国よもぎ蒸しが元となった、大阪発祥のYOSA。身体の深部から遠赤外線の熱で温め、自律神経とホルモンのバランスを整え、体質改善を促進。
 リンパマッサージにより、滞ったリンパの流れを良くし、むくみを取り、血流をよくする。
本物の美と健康を追求する。

娘2人をもつシングルマザー。
沖縄の同じシングルマザーを応援し、女性の本来の綺麗を引き出すお手伝いがしたい。

2014年02月21日

HAWAII

HAWAII

私の夢のひとつ

・毎年家族でハワイに行くこと。

私がなぜここまでハワイに憧れるのか。
美しい自然・島・文化・癒し
日本の中でもリゾート地に住んでいるのに、すごくハワイに憧れる。
HAWAII

私の父親と母親は昔あったらしい英語学校で知り合った。
そこを卒業後、父は海外青年協力隊でハワイに2年住んだとのこと。
そこでの友達の子供のミドルネームがイブキだったとのことで、すごく気に入り、私につけたらしい。
両親の新婚旅行はもちろん、ハワイ、最近も何度か2人でよく旅行に行っている。
その土産話を聞かされ、ますます感化され、行ってみたいが、行きたい、行く、必ず毎年行く。となったが、まだ行けず・・・。

現在5人家族の私の友達はそれを子供が1人のときから、毎年家族でハワイ旅行をしている。
その彼女から、写真や現地の話しをよく聞き、ますます素敵なところだと知る。

私のお客さまの一人、フラダンスを習っているIさん。
彼女が私のお店に来てから、ハワイアンソングのCDをたくさん貸してくれたり、本場ハワイからのフラダンスのディナーショーに
連れて行ってもらったり、私のハワイに対する憧れはますます増すばかり。
ハワイアンソングの第一人者と言われる、「ケアリーレイシェル」。父がよく聞いていたミュージシャンで、まさか私が彼の講演に行けるなんて
ほんとに幸せだった。

毎年行われる、ムーンビーチホテルでのフラダンスショー「ルアウ」もよく行っているが、そこではサンセットビーチをバックにした砂浜の舞台でフラダンスショーが行われ、ビールを飲みながら、家族で砂浜に座りハワイの癒しに触れながら最高の時間を過ごすことができる。

フラダンス、本場ハワイで習いたい♪


ハワイは物価が高いのでたくさん貯めて今年の夏こそ行くぞ!!!
HAWAII




Posted by イブキ at 09:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。